デイサービスセンターチューリップほんじょう
ご利用者様一人一人を大切にし、誠意と笑顔を持って接します。
親切・丁寧に対応し、まごころと感謝を持ち、ご利用者様の笑顔と幸福の提供に全力を尽くしています。
ご本人・ご家族様が、楽しく明るく在宅生活が送れるようにお手伝い致します。
要介護(支援)認定を受けている在宅にお住まいの高齢者の方々をお車で送迎し、看護師による健康チェック、介護付の入浴サービス、栄養バランスのとれた食事、リハビリテーションなどの日常生活上の支援や生活行為向上のための支援を提供し、日帰りのサービスを行います。
ご利用者様の意欲の向上や生活の活性化を引き出せるように、お一人お一人とコミュニケーションをはかり、目標を持って、支援させて頂いています。
お気軽にお問い合わせください。
営業日 | 月曜~日曜日(365日営業) 8時30分 ~ 17時30分 |
---|---|
連絡先 |
TEL:0495-22-7505
FAX:0495-22-7506
|
事業所番号 | 1174301257 |
開設日 | 平成26年1月1日 |




送迎
生活相談サービス
ご利用者様のご家庭まで送迎致します。
車イスを利用されている方は福祉車両にて送迎しています。
健康チェック
看護師が体温・血圧・脈拍の測定をして、一日の健康状態をみます。
昼食・おやつ
栄養バランスのとれたお食事を調理師が提供致します。ご利用者様の状態・嗜好に合った食事を考えています。
月に1回イベント食(おたのしみ食)を提供しています。
入浴
一般浴または特別浴で介護職員の介助により、ご入浴ができます。
機能訓練・レクリエーション
リハビリ体操・レクリエーション・口腔体操・脳トレーニングなど、自然に行える機能訓練を実施しています。
必要に応じて個別機能訓練(リハビリテーション)を提供しています。
生活相談
ご利用者様ご家族様と家庭での日常生活について、どのように過ごされているのかを把握し、その事について、生活相談とアドバイスをさせていただいています。
1日のプログラム
8:30 ~ 9:10 | お迎え |
---|---|
9:15 ~ | 健康チェック |
10:00 ~ | 朝のあいさつ・入浴 脳トレーニング・製作活動 |
12:00 ~ | 昼食・お昼寝(必要に応じて) |
14:00 ~ | リハビリ体操・機能訓練 レクリエーション・嚥下体操 |
15:00 ~ | おやつ |
15:30 ~ | 健康チェック レクリエーション・歌 |
16:30 ~ | 帰りのあいさつ・お帰り |
お問い合わせ
デイサービスセンターチューリップほんじょう(通所介護)
住所 | 〒367-0055 埼玉県本庄市若泉2丁目8番33号 |
---|---|
連絡先 |
0495-22-7505
0495-22-7506
|
事業所番号 | 1174301257 |
開設日 | 平成26年1月1日 |
処遇改善加算の職場環境等の取り組みを実施しています。